島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!
ぎっくり腰になってから、1カ月。
http://h-eye.info/archives/23234270.html
完治したと言ってもいい状態ですが、仕事やら天候やらで、
なかなかランニングが再開できず^^;
そんなところに、申し込んでいた「そうじゃ吉備路マラソン」の引換証が
届きました

やばい、いい加減ラン再開せねば・・・
と思いながら、
先週、隣市のお客様にご注文頂いたメガネの加工に~
と、そんな時、お客様が。。。
福永さ~~~~ん♪
ある記念日だったので、朝、Facebookでコメントしたばかり。
返事には、お店にきてくれるなんて、一切書いてなかったのに。。。
嬉しいサプライズ^^
なんと、メガネのご注文を頂いたちゃいました~!
ご指定頂いたのは、つい先日入荷したばかりの、「HAMAMOTO」

薄くて、軽くて、シンプルながら、
実は業界トップクラスの高い技術があるからこそ実現できる このデザイン!
これから作製するところなのですが、
一足お先に、一緒にパチリ(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪

う~ん、絵になるな~
僕のことではないですよ(笑)
福永さんは、出雲で「Relache(ルラ―シュ)」というレストランを経営されています。
カフェとビストロのお店。

Facebook: https://www.facebook.com/bistrorelache
ホームページ: http://www.relache-f.com/
ブログ: http://ameblo.jp/plumeria1961/
僕も数回行かせてもらいました。
Facebookイベントに招待してもらったので、夜に電車にて~
料理もお店の雰囲気もとても素敵☆彡
たとえば、こんな料理↓ (Facebookページより勝手に拝借)


味ももちろんですが、ビジュアルもこだわっていて、
とても完成度が高いんです
素人がえらそうにすみません (^_^;)
そのこだわりゆえか、未就学児は、入店禁止なんです。
我が家には、ようやく1年生になったばかりの長男と、
4歳の次男がいますので、
家族ではまだ利用できていません。
僕は、この入店規制、まったく嫌ではなく、むしろ素晴らしいと感じています。
最高の雰囲気・料理を楽しみに、わざわざ利用しているのに、
それを害されるのは、お店側・お客様、双方にとって良い物ではありません。
福永さんの趣旨とは異なるのかもしれませんが。。。
そう感じています。
※↑言葉足らずで、誤解を生んじゃうかもしれませんがお許し下さいm(_ _)m
最高の時間を過ごしてもらいたいと願う福永さんの思いに共感します。
未就学児は もっとカジュアルなお店にいきましょうね~^^
ちなみに、我が家は、外食ではじめてのお店を利用する際は、
「小さい子がいますが、大丈夫でしょうか~~?」
と様子をうかがっています。
子供は、うるさいですからねぇ~、それが子供ってもんです(⌒^⌒)b
出雲で、飲食店・カフェ・レストラン、ランチ・ディナーできる
素敵なお店を探しているみなさま。
ぜひぜひ、一度ご利用になってみてくださ~~い♪
ちなみに、
福永さんは、有名なリゾートホテルの総料理長にまでなった人です。
↓ ↓
http://www.dandanclub.jp/cgi-bin/shopping/tmcom3cart1-dandanclub.cgi?mode=disp&sydata1=2011070114385721182
■cafe&Bistro Relache (ルラ―シュ)
Facebook: https://www.facebook.com/bistrorelache
ホームページ: http://www.relache-f.com/
ブログ: http://ameblo.jp/plumeria1961/
「出雲で素敵なレストラン(飲食店)さがしてた~!」
「ルラーシュ、行ってみたいな~♪」
「ルラーシュのオーナー渋くて格好いい~(*^^*) 」
そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)
▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします

※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。
メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane
店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp
素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆
※営業日時
平日:10:00~18:30
土祝:10:00~18:00
日曜:定休日
その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。
営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。
購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019 FAX:0852-21-6071
認定眼鏡士:長谷川純一
大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!
ぎっくり腰になってから、1カ月。
http://h-eye.info/archives/23234270.html
完治したと言ってもいい状態ですが、仕事やら天候やらで、
なかなかランニングが再開できず^^;
そんなところに、申し込んでいた「そうじゃ吉備路マラソン」の引換証が
届きました

やばい、いい加減ラン再開せねば・・・
と思いながら、
先週、隣市のお客様にご注文頂いたメガネの加工に~
と、そんな時、お客様が。。。
福永さ~~~~ん♪
ある記念日だったので、朝、Facebookでコメントしたばかり。
返事には、お店にきてくれるなんて、一切書いてなかったのに。。。
嬉しいサプライズ^^
なんと、メガネのご注文を頂いたちゃいました~!
ご指定頂いたのは、つい先日入荷したばかりの、「HAMAMOTO」

薄くて、軽くて、シンプルながら、
実は業界トップクラスの高い技術があるからこそ実現できる このデザイン!
これから作製するところなのですが、
一足お先に、一緒にパチリ(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪

う~ん、絵になるな~
僕のことではないですよ(笑)
福永さんは、出雲で「Relache(ルラ―シュ)」というレストランを経営されています。
カフェとビストロのお店。

Facebook: https://www.facebook.com/bistrorelache
ホームページ: http://www.relache-f.com/
ブログ: http://ameblo.jp/plumeria1961/
僕も数回行かせてもらいました。
Facebookイベントに招待してもらったので、夜に電車にて~
料理もお店の雰囲気もとても素敵☆彡
たとえば、こんな料理↓ (Facebookページより勝手に拝借)


味ももちろんですが、ビジュアルもこだわっていて、
とても完成度が高いんです
素人がえらそうにすみません (^_^;)
そのこだわりゆえか、未就学児は、入店禁止なんです。
我が家には、ようやく1年生になったばかりの長男と、
4歳の次男がいますので、
家族ではまだ利用できていません。
僕は、この入店規制、まったく嫌ではなく、むしろ素晴らしいと感じています。
最高の雰囲気・料理を楽しみに、わざわざ利用しているのに、
それを害されるのは、お店側・お客様、双方にとって良い物ではありません。
福永さんの趣旨とは異なるのかもしれませんが。。。
そう感じています。
※↑言葉足らずで、誤解を生んじゃうかもしれませんがお許し下さいm(_ _)m
最高の時間を過ごしてもらいたいと願う福永さんの思いに共感します。
未就学児は もっとカジュアルなお店にいきましょうね~^^
ちなみに、我が家は、外食ではじめてのお店を利用する際は、
「小さい子がいますが、大丈夫でしょうか~~?」
と様子をうかがっています。
子供は、うるさいですからねぇ~、それが子供ってもんです(⌒^⌒)b
出雲で、飲食店・カフェ・レストラン、ランチ・ディナーできる
素敵なお店を探しているみなさま。
ぜひぜひ、一度ご利用になってみてくださ~~い♪
ちなみに、
福永さんは、有名なリゾートホテルの総料理長にまでなった人です。
↓ ↓
http://www.dandanclub.jp/cgi-bin/shopping/tmcom3cart1-dandanclub.cgi?mode=disp&sydata1=2011070114385721182
■cafe&Bistro Relache (ルラ―シュ)
Facebook: https://www.facebook.com/bistrorelache
ホームページ: http://www.relache-f.com/
ブログ: http://ameblo.jp/plumeria1961/
「出雲で素敵なレストラン(飲食店)さがしてた~!」
「ルラーシュ、行ってみたいな~♪」
「ルラーシュのオーナー渋くて格好いい~(*^^*) 」
そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)
▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします


※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。
メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane
店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp
素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆
※営業日時
平日:10:00~18:30
土祝:10:00~18:00
日曜:定休日
その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。
営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。
購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019 FAX:0852-21-6071
認定眼鏡士:長谷川純一
大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H