メガネ屋「長谷川」 出雲の国の認定眼鏡士│島根県松江市

島根県松江市のメガネ店。Tomfordトムフォード、ic!berlinアイシーベルリン、Ti-Feelティフィール、Concept「Y」コンセプトワイ、Novaノヴァ ハンドメイド アイテムなど、強度近視用メガネ多数。Pas a pas/パサパ、FaceFonts/フェイスフォント、Onimegane/オニメガネ、東京Snap/とうきょうすなっぷ、Turning/ターニング、TurningStep/ターニングステップ、HAMAMOTO/はまもと、NEOJIN/ネオジン、PORSCHE Design/ポルシェデザイン、NIKE VORTEX/ナイキボルテックス、スポーツサングラス/ナイキ、アディダス

眼鏡/メガネ

新作入荷♪鼻で止めない眼鏡「ネオジン」!跡や化粧取れ色素沈着ないフレーム

島根大好き・松江大好きな眼鏡店♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!





本日は女性に人気のあるフレーム「ネオジン」のご紹介です。




発売されたばかりのネオジンの新作が入荷してきました。
ウルテム素材を使用したユニセックスモデル「NJ3004」
鼻パッドのない眼鏡フレームNeojinネオジン新作2015年秋NJ3004




ネオジンは、「世界初!」鼻でとめないフレーム
で、様々な国で特許を取得しています。




一般的な眼鏡フレームは、この↓ように、鼻に跡が付きやすいです。
一般的眼鏡は鼻で支え鼻に跡や傷み色素沈着があります。



ネオジンでは鼻骨よりも大きな頬骨(きょうこつ、ほおぼね)で支えますので、
鼻跡は付きません
鼻パッドがないので鼻の痛みや跡などありません



眼鏡を外すと、こんな感じになる事がありますよね
眼鏡を外すと傷みや化粧はがれ取れ、跡や色素沈着があります



それがネオジンなら、眼鏡を外しても、跡が付かない
鼻に眼鏡跡や傷み色素沈着なく女性が安心して掛けられます



そんな特徴のある眼鏡フレームなんです。




これは今回入荷したNJ3004のカラー01(Black)
ネオジンNJ3004-C1ブラックレッド軽量丈夫なウルテム製ウェリントン



斜めから
チラ見せツートンカラー壊れにくい軽量で鼻当てのない眼鏡




鼻にあたる「鼻パッド」がありません!
鼻パッドなく眼鏡の跡が付かず軽量でズレにくいフレーム




テンプルから伸びるパッドがあります。
頬骨パッドで固定し鼻に跡や色素沈着しない男女兼用眼鏡

デザイン的は、通常の眼鏡より劣りますが、



「鼻が低くて眼鏡がズレる」
「お化粧が取れるのが悩み」
「メガネを長くかけている事で色素沈着するのが怖い」
「鼻パッドが当たる箇所が痛い」
「鼻のあたりにパッドが当たるのが、どうしても気になる」


などなど。。。




鼻パッドで眼鏡を支える事による欠点を解消するには、
非常に良い構造の眼鏡です。



今回の新作は、フレームデザインも以前よりオシャレになっていますよ~



ちなみに、このネオジンを島根県で最初に扱ったのは、
当店です~~~~(^^)







ブログ応援してくださ~~い(^◇^)
(下記リンク、ポチっと)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆

※実店舗の営業日時
 平日:10:00~19:00
 土・日・祝:10:00~18:00
 日曜は、第二と第四週のみ営業しております。
 
 定休日: 第1・第3・第5 日曜日

 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆にはお休みを頂いております。
 その他、展示会・勉強会などで休業する場合がございます。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

【注意】
 営業日・時間については変更する場合がございますので、
 最新のブログ記事でご確認お願いいたしますm(_ _)m


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

小児弱視のお子様用「超軽量」安心安全なフレーム!耐衝撃性を備えたレンズで眼鏡完成。

島根大好き・松江大好きな眼鏡店♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!





秋の健診で、お子様の弱視が発見されたとの事で、
キッズ用眼鏡のご相談を頂きました。




まずカタログでご紹介させて頂き、

気に入ったブランドのフレームを、10数本ご用意。



そして、ご両親と、お子様とで、ワイワイ楽しそうに選んでもらい、
フレームを決定!


で、


できあがった眼鏡がコチラ
小児用眼鏡アイクラウド丈夫で安心安全、壊れにくい





アイクラウドキッズ
軽くて壊れにくい長持ちのアイクラウドキッズ幼児用眼鏡フレーム

素材は、ほ乳瓶や医療器具のカテーテルと同じ「TR-90」製

軽くて、壊れにくい、長持ちする、「安心・安全なメガネ」です!






鼻に当たる「鼻パッド」は、
衝撃を吸収し、調整も可能な「びょんびょんパッド」を装備。
ソフトな当たりで痛くない鼻パッドのメガネ

独自のバネ構造がお子様を安全に守ります。




また、別形状の鼻パッド「二重成形シリコンやわらかパッド」が付属
メガネ鼻パッド(鼻当て)替えの予備付き、ずれない

こちらに、変更する事も可能。
安全性はもちろん、成長途中の鼻の高さにもピッタリフィットします。




耳に当てる部分のモダン(先セル)にも工夫がしてあります。
子供用に顔に合わせたサイズ調整が可能で、ずれにくい

留めてある2つのネジを外すと柔らかいラバー部分が外れ、
中の芯をカットする事ができます。

伸ばしたり、縮めたり、
最大で9mmの伸縮が可能となっています。








今回の眼鏡は、小児弱視で療養費が出ますので、

適用が範囲内で、おすすめの高機能レンズのご説明をさせて頂きました。



選んでもらったのは、
非常に割れにくいレンズ「HOYA フェニックス」



このレンズは特殊な素材で、
割ろうと思っても割れないくらいに、強いレンズです。

比重も、通常のレンズより小さく軽く、優れた光学的要素も兼ね備えています。






通常より厚みが出ますが、

フレーム形状を眼鏡専用のトレーサーで取得し、

そこから、パソコンを介し、インターネットにつなげ、
薄くする事が可能です。


今回のは、こんな感じ
形状に合わせて薄くするオーダーレンズで軽い


左レンズ(画面向かって右)が、最大で、0.6mm薄くなっています。
下部に
2.7
3.3
と記載されていますが、3.3が通常発注時でのレンズ厚み(mm)。


フレームの枠や瞳孔距離(右目と左目の距離)などをネットで送り、
特殊発注した場合が、2.7mm厚で、薄くなるという事です。




その分、重量も0.7g軽くなり、左右の重量差もほぼ同じになりました。






HOYAフェニックス素材の超軽量で割れない安全レンズ


本体は練り込みカラーで鏡面仕上げ。
塗装ではないので、万が一、お子様が噛んでも安全で、
コート剥がれもないので、ハードに使っても一般の眼鏡よりも安心ですね。




小児弱視は、保険の補助が出るので、範囲内で、
お子様に適する、フレームやレンズを選んでも、負担が少ないので、

高機能レンズを選ぶチャンスですよ!





前述のように、

未就学の小さなお子様用フレームの常時在庫はないですが、

ご要望ありましたら、10本前後をご用意して、その中から、
選んで頂けますので、まずはご相談下さいね♪





ブログ応援してくださ~~い(^◇^)
(下記リンク、ポチっと)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆

※実店舗の営業日時
 平日:10:00~19:00
 土・日・祝:10:00~18:00
 日曜は、第二と第四週のみ営業しております。
 
 定休日: 第1・第3・第5 日曜日

 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆にはお休みを頂いております。
 その他、展示会・勉強会などで休業する場合がございます。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

【注意】
 営業日・時間については変更する場合がございますので、
 最新のブログ記事でご確認お願いいたしますm(_ _)m


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡店の皆さんと「両眼視検査」の勉強しました~♪

島根大好き・松江大好きな眼鏡店♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!





昨日は、大阪で眼鏡の勉強会に参加してきました。
両眼視・輻輳開散・調節不全・斜位などの勉強



眼鏡をかける目的は、

「物がボヤケていて見えない」
「ダブって見える」
「長時間作業していると、疲れる」




などなど、
見る事においての悩みを解消する目的の方が多いと思います。

その為には、正しいレンズ度数の決定は欠かせません。







近年は様々な形態の眼鏡店があり、
レンズ度数の決定プロセスも様々です。







専用器械にあて、一瞬で計測したデータを元に、
すぐに度数決定するお店から、
目の検査器械オートレフラクトメーター

細かく計測・観察して、視力以外の視機能も深く掘り下げ、
綿密に度数決定するお店まで


いろいろあります。







前者のお店では、

単純な近視の視力矯正と、リーズナブルな眼鏡の提供が、
メインかな?






僕らの目指すのは、後者。

前者のお店では対応できないような方にも、
満足して頂けるような

検査や提案ができるようなお店になる事です。





実は、約1年前から、高度な検査ができるように、
密かに勉強していました。




そして、今回の勉強会の講師は、この方。
両眼視検査の眼鏡店勉強会セミナー
眼鏡業界では、非常に有名で、



元、キクチ眼鏡専門学校の校長先生をされていた
「関 真司」先生です。
キクチ眼鏡専門学校、元校長「関真司先生」




こんな本も出されている、この道のスペシャリスト!
関真司先生著書の両眼視検査の教本・書籍
一緒に勉強している眼鏡店の皆さんの協力もあり、
少しずつ紐解けてきたのを感じる、この頃です。





とは言っても、

実践で実際にいかせるようになるには、
相当な習得レベルになっている必要がありますので、




これからも、まだまだ勉強が必要です^^;









「見る」事においての悩みや、困っている事を、

1つでも多く改善できるようになる事を目標に、頑張りますよ~





と、


ここに書くことで、
プレッシャーを自分に与えちゃいますよ~~っと (^^)








ブログ応援してくださ~~い(^◇^)
(下記リンク、ポチっと)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆

※実店舗の営業日時
 平日:10:00~19:00
 土・日・祝:10:00~18:00
 日曜は、第二と第四週のみ営業しております。
 
 定休日: 第1・第3・第5 日曜日

 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆にはお休みを頂いております。
 その他、展示会・勉強会などで休業する場合がございます。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

【注意】
 営業日・時間については変更する場合がございますので、
 最新のブログ記事でご確認お願いいたしますm(_ _)m


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

コンセプトYの衝撃の「軽さ&薄さ」。強度近視メガネが総重量10gを余裕で切るセミオーダーメイド

島根大好き・松江大好きな眼鏡店♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!





本日は、

「強度近視なのに、こんなにも薄く軽くできるのか!?」

とビックリするような眼鏡のご紹介です。





福井県で手作りされる「コンセプトY」
セミオーダーメイドの眼鏡です。



写真の上の眼鏡はコンセプトYの基本形の1つ、モデル「Y-05W」です。

下側の眼鏡は、お客様の「お顔」と「瞳孔距離」を考慮して、
オーダーして、完成した眼鏡フレーム。
Concept「Y」Y-05W元にサイズ変更、鼻パッド長さも変更した軽量眼鏡

こちらの要望を伝え、デザイナー兼、職人の「兵井 伊佐男」氏に、
手作りで作製して頂きます。
ハンドメイドなので、約3週間ほどかかります。






お客様のご要望により、
フロント部と、テンプル(耳に掛かる棒状に伸びたパーツ部)の色は、ショコラを指定。

ヒンジ(フロントとテンプルを繋ぐ小さなパーツ)の色は、ブラック。
その他、いくつかのパーツの素材・色を決定。
オーダー眼鏡コンセプトYで顔に合わせて作製

今回は、Y-05Wをベースに玉型を小さく変形させました。





同時に、お客様の瞳孔がレンズのほぼ中心に位置するように、
鼻幅も調整してもらいました。
Y-05Wベースにお客様の顔や同行距離に合わせセミオーダーメイド眼鏡

テンプル(耳に掛ける長く伸びた棒状のパーツ)も、お客様のお顔に合わせ短くしています。






瞳孔がレンズのかなり上部に位置していましたので、
調整では限度がありそうなため、鼻パッドが通常位置より下に配置されるようにしてもらいました。
超軽量なオーダー眼鏡コンセプトYで玉型をデザイン

具体的にはクリングス(鼻パッドに伸びる金属部)を、2mm長くしています。




レンズの方はというと、強度近視ですので、こんなに厚いものを使用します。
強度近視の非常に厚いレンズ丸生地が入荷




しかし、削ると↓こうなります。 一番厚いところで、約3.9mm
玉型にレンズを削り、非常に薄く軽くなったレンズ

強度近視ですからね! それを考えれば非常に薄いです。



これは単に玉型(レンズ)が小さいから薄くできたという事ではなく、


お客様の瞳孔距離に合わせ、オーダーして、
最適に調整しているから可能なのです。





今回使用したレンズは、1.67非球面




もっと薄いレンズもありますが、




・レンズ厚が思ったほど変わらない事
・1.67のレンズの方が、割れにくく、丈夫である事
・価格面


これらを考慮して、お客様と相談して決定致しました。



実際にフレームに入れた↓ところ。
玉型を小さく顔幅に合わせて作製したので、薄く加工完成



今回のお客様の度数は、
R S-8.25 C-0.50 AX180°
L S-8.25


1.67非球面を使用して、この薄さは驚異ですね。
顔に合わせサイズ変更し玉型小さく作製で、薄く仕上がった




上から見るとこんな感じ
厚みが非常に薄くなったセミオーダー眼鏡コンセプトY超軽量



そして、

気になる、その重さは。。。。











レンズを入れた総重量が、8.53g
強度近視でもトータルで10gを切る驚くほどの軽さで眼鏡完成

10gを余裕で切りました!




このように強度近視の方でも、コンセプトYで作ると、
非常に軽量かつ、、掛け心地も良い眼鏡が完成します。




「レンズが厚いし、重くなるわで、眼鏡は嫌!!」

というお方がいらっしゃいましたら、コンセプトYがおすすめですよ~(^^)





コンセプトYは公式ホームページで見ると、全国で49店舗のみ。
そのうちの一店舗が当店でございます。







ブログ応援してくださ~~い(^◇^)
(下記リンク、ポチっと)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆

※実店舗の営業日時
 平日:10:00~19:00
 土・日・祝:10:00~18:00
 日曜は、第二と第四週のみ営業しております。
 
 定休日: 第1・第3・第5 日曜日

 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆にはお休みを頂いております。
 その他、展示会・勉強会などで休業する場合がございます。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

【注意】
 営業日・時間については変更する場合がございますので、
 最新のブログ記事でご確認お願いいたしますm(_ _)m


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

ドラマ「マザーゲーム」で瀬戸康史さん着用の眼鏡はアイシーベルリン

島根大好き・松江大好きな眼鏡店♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!



またまたアイシーベルリンがドラマに登場しております。



2015年春のTBSドラマ「マザーゲーム」に、ic!berlinの「isami k.」が登場!
TBS火曜ドラマ『マザー・ゲーム~彼女たちの階級~』登場の眼鏡

小ぶりな黒ぶちメガネ。
※TVではそう見えたのですが、違うカラーだったらごめんなさい。。。


掛けているのは、幼稚園の担任「奈良岡信之助」先生の役をしている、「瀬戸康史」さん
ドラマ・マザーゲーム瀬戸康史さん装着の黒ぶち眼鏡「isami k.]



幼稚園の先生役にもバッチリなデザインですよね。
ドラマ・マザーゲーム幼稚園の担任先生「奈良岡信之助」役の瀬戸康史




こちらは、同モデルのカラー違い「チョコレート」のお色です。
ドラマで俳優・芸能人「瀬戸康史」掛けてる眼鏡アイシーベルリン

このモデルは、侍(サムライ)コレクションといって、幕末の武士らの名を冠したシリーズで、
ドラマで使用されているのは、近藤勇の名から付けられた「isami k.」です。



チョコレートのお色は、PC上では分かりにくいので、
もう少し分かりやすい写真の、こちら↓も載せますね。
ドイツ製アイシーベルリン「isami k.]侍コレクション近藤勇



現在、当店に「ブラック」と「チョコレート」、各1本在庫がございます。


さきほど、ネットショップの方にも掲載しましたので、
興味ある方は、そちらもご覧下さい。
http://www.hg-t.com/SHOP/1013706/list.html

最近、TVでアイシーベルリンを見る事が本当に多くなりましたねぇ~(^^)






■ic!berlin(アイシーベルリン)とは…

1997年にドイツのベルリンで設立されたメガネフレームのブランド!
医療工業用の0.5mmのステンレス、いわゆるシートメタルを利用したメガネを生み出しました。


ステンレスの丈夫さと柔軟さ、驚きの軽さ、
ネジを使わない独創的な蝶番(ちょうばん)で一躍注目を浴び、
設立翌年1998年には、早くもSILMO(フランスの世界最大級のメガネ展示会)でデザイン賞を受賞☆彡

独自の機構により、まるで知恵の輪のように工具を一切使わずに、
全てのパーツを手で分解・組み立てることができるic! berlinのメガネは、
その斬新なデザインと100% handmade in berlinというこだわりの品質、
優れた掛け心地で世界中のアイウェアファンを虜にし続けています。




ブログ応援してくださ~~い(^◇^)
(下記リンク、ポチっと)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆

※実店舗の営業日時
 平日:10:00~19:00
 土・日・祝:10:00~18:00
 日曜は、第二と第四週のみ営業しております。
 
 定休日: 第1・第3・第5 日曜日

 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆にはお休みを頂いております。
 その他、展示会・勉強会などで休業する場合がございます。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

【注意】
 営業日・時間については変更する場合がございますので、
 最新のブログ記事でご確認お願いいたしますm(_ _)m


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

メンズ部門受賞!クラシカルな『Turning Step/ターニングステップ』の2015年新作が入荷!

島根大好き・松江大好きな眼鏡店♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!




昨日入荷したばかりの新作のご紹介!




「Turning Step(ターニングステップ)」が3型入荷しました。




品番:TP-315
TurningStepターニングステップTP-315 谷口眼鏡2015新作ボストン

こちらは、昨年のIOFTの
「アイウェアオブザイヤー2015メンズ部門」受賞モデルです。


受賞したモデルは、Col.5
テンプルが迷彩柄のカラーリングのタイプです。
ターニングステップTP-315アイオブザイヤー2015メンズ部門受賞モデル

メタル枠のリム内側に薄いアセテートが巻いてある、
通称「巻セル」と呼ばれる構造のものです。


テンプルは、カモフラージュ柄のアセテートを使用
ターニングステップ2015メンズ部門受賞カモフラージュ柄



高級感ある鼻パッドを採用しています。
ターニングステップTP-315アイオブザイヤー2015メンズ部門受賞迷彩柄

巻セルの製造には高度な技術が必要です。

鯖江の職人の技が、ここでもキラリと光ります。



他カラーも入荷しています。


Col.2
TurningStepターニングステップTP-315 ブラウンデミ柄



Col.3
TurningStepターニングステップTP-315 谷口眼鏡ボストン型セル巻き




今回、Turning Step 初のメタル枠が登場しています!


TP-313
ターニングステップTP-313小ぶりボストン型2015年新作コンビフレーム




小ぶりなボストン型のクラシカルなモデル。
ターニングステップTP313ボストン型2015新作アンティークゴールド



テンプルは、アセテート(プラスティック)素材。
ターニングステップ、ボストン型アンティークなメタルとプラのコンビ




カラーは、アンティークゴールド
ターニングステップTP313ボストン型アンティークなメタル枠



こちらは、アンティークシルバー
ターニングステップTP313ボストン型アンティークなメタル枠




デザイン違いのこちらは、TP-314
ターニングステップTP-314丸みのあるスクエア型2015年新作


あきのこないシンプルなデザイン
ターニングステップTP314クラシカルなスクエア・コンビ2015新作



アンティークゴールド
ターニングステップTP314クラシカルな2015新作アンティークゴールド




アンティークシルバー
ターニングステップTP314クラシカルなコンビフレーム2015新作

シンプルデザインながら、高級感ある鼻パッドやプラのテンプルで、

さりげないオシャレを演出できそうですね。





ターニングステップの従来の流れと少し異なる、今回の3型。



かなりイイ感じに仕上がっていますよ!

ぜひ見にきて、気軽に掛けてみてくださいねぇ~~(^^)/








ブログ応援してくださ~~い(^◇^)
(下記リンク、ポチっと)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆

※実店舗の営業日時
 平日:10:00~19:00
 土・日・祝:10:00~18:00
 日曜は、第二と第四週のみ営業しております。
 
 定休日: 第1・第3・第5 日曜日

 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆にはお休みを頂いております。
 その他、展示会・勉強会などで休業する場合がございます。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

【注意】
 営業日・時間については変更する場合がございますので、
 最新のブログ記事でご確認お願いいたしますm(_ _)m


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

山陰中央テレビ『週刊・ヤッホー!』の取材&撮影がありました~♪

島根大好き・松江大好きな眼鏡店♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!




今日は、ローカル番組の取材がありました。



山陰地方の旬な情報バラエティー番組
『週刊・ヤッホー!』(TSK 山陰中央テレビ)です!
週刊ヤッホー!|TSK 山陰中央テレビの情報バラエティー番組

去年、別番組でオファーを頂いた際は、スタジオ生放送でした。






今回は、放送されるエリアもグ~ンと広くなるので、

「スタジオ生放送なんて 絶対ムリーー(>_<) 」






と勝手な妄想をしていましたら、

話をよく聞いてみると、事前収録らしい^^;





とは言え、こういうのは、一番苦手。。。





断りたい気持ちでいっぱいでしたが、
お店のため! 下手なのは承知でいどみました。





ドキドキ待ってるところに、山陰中央テレビの車が到着。
山陰中央テレビの取材車

て、これたぶん収録後の写真です。
撮ってる余裕なんてまったくないです。




少しお話をしたあと、時計を紹介。
山陰中央TVアナウンサー坂西美香さんが商品を紹介中

テーマは「フレッシャーズ」



普段お客様への接客は、決まり文句的な説明などはほとんどせず、

商品について、フランクな会話をしています。



番組では、短い時間内に、簡単におすすめの要点を説明する必要があり、
普段と勝手が違い、難しかったです。






時計が終わりますと、次は、眼鏡。




紹介させて頂いた眼鏡は。。。。。
こちらは番組まで内緒という事で^^




そうそう、今回担当して頂いた、アナウンサーは、
坂西美香さんという方。
ローカル番組週間ヤッホーでお店が紹介されます。坂西美香アナ

アナウンサーだけあって、スタイル・ファッション・笑顔、
なにをとっても、素敵な方でしたよ。




公式サイトはコチラ
http://www.tsk-tv.com/?m=yahho






下手くそですが、どうにか取材撮影を終える事ができて、ホッとしているところです~(*^_^*)




放送は、4月4日(土) 16:50~




山陰では当店しか扱っていない、眼鏡も登場します♪


先に言っておきますが、私の説明などなど、下手くそなので、
テレビの前でツッコムのは、ほどほどでお許し下さい~~(^_^;)






では~~~ε=ε=ヽ(。>Д<)








ブログ応援してくださ~~い(^◇^)
(下記リンク、ポチっと)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆

※実店舗の営業日時
 平日:10:00~19:00
 土・日・祝:10:00~18:00
 日曜は、第二と第四週のみ営業しております。
 
 定休日: 第1・第3・第5 日曜日

 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆にはお休みを頂いております。
 その他、展示会・勉強会などで休業する場合がございます。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

【注意】
 営業日・時間については変更する場合がございますので、
 最新のブログ記事でご確認お願いいたしますm(_ _)m


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

ic!berlin/アイシーベルリン人気の眼鏡フレームとサングラスが入荷しましたよ!

島根大好き・松江大好きな眼鏡店♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!




昨日、ic!berlin(アイシーベルリン)の人気商品が入荷しました。
ドラマ「ウロボロス」小栗旬着用サングラスのレンズカラー違い

TBSドラマ「ウロボロス」で、人気俳優さんが着用したサングラス。
と同じモデルで、レンズカラーが違うタイプ。



同じレンズカラーのものは既に完売しているようです。



ティアドロップ型のワイルドな格好いいサングラスですね。
小栗旬がドラマ・ウロボロスでバイクで着用したサングラスのシリーズ



ic!(アイシーベルリン)、ホームページには、
女性がゴールドカラーのものを着用している写真が掲載されていました
RAF sアイシーベルリン、ゴールド、ブラッドピットと同じモデル?




今日、思い出したのですが、

このモデル、以前、ブラッドピットが私物で愛用しているモデルでしたね!



ic!berlin JapanのFacebookでは、このように「Raf s.」をブラッドピットが着用している話しを投稿されてました。
https://www.facebook.com/ic.japan/posts/670359376316290


直接ブラッドピットの写真を見るにはコチラをクリック↓
ブラッドピットの写真



入荷したもう1つのモデルは、コチラ↓
アサヒスーパードライCMで福山雅治が着用した黒ぶち眼鏡

まだまだ、CMが延長放映されている、あのアサヒスーパードライ!
説明不要なほど、有名で人気のF.M.さん。



彼が掛けているものと、同一モデルで、カラーもまったく同じものが、
入荷しております。




お近くの方は、お店に見に来て下さいね。


遠方の方は、当店のネットショッピングでご購入頂けますので、
チェックしてみて下さい。





ドラマ「ウロボロス」内で着用されたモデル、
ブラッドピットが愛用しているモデル、と同じサングラス「Raf S.(ラフエス)」
はコチラ↓に掲載
http://www.hg-t.com/SHOP/ic-rafs-brownsand.html



アサヒスーパードライで、有名俳優さん着用のモデル
「Gilbert T.(ギルバートT)」
はコチラ↓に掲載
http://www.hg-t.com/SHOP/ic-gilbertt-bkpearl.html




ic!berlinはじめ、少しずつ眼鏡・サングラスもネットショップに掲載していきますので、
チェックよろしくお願い致しま~す(^^)








■ic!berlin(アイシーベルリン)とは…

1997年にドイツのベルリンで設立されたメガネフレームのブランド!

医療工業用の0.5mmのステンレス、いわゆるシートメタルを利用したメガネを生み出しました。


ステンレスの丈夫さと柔軟さ、驚きの軽さ、

ネジを使わない独創的な蝶番(ちょうばん)で一躍注目を浴び、
設立翌年1998年には、早くもSILMO(フランスの世界最大級のメガネ展示会)でデザイン賞を受賞☆彡


独自の機構により、まるで知恵の輪のように工具を一切使わずに、
全てのパーツを手で分解・組み立てることができるic! berlinのメガネは、

その斬新なデザインと100% handmade in berlinというこだわりの品質、

優れた掛け心地で世界中のアイウェアファンを虜にし続けています。







ブログ応援してくださ~~い(^◇^)
(下記リンク、ポチっと)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆

※実店舗の営業日時
 平日:10:00~19:00
 土・日・祝:10:00~18:00
 日曜は、第二と第四週のみ営業しております。
 
 定休日: 第1・第3・第5 日曜日

 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆にはお休みを頂いております。
 その他、展示会・勉強会などで休業する場合がございます。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

【注意】
 営業日・時間については変更する場合がございますので、
 最新のブログ記事でご確認お願いいたしますm(_ _)m


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡の通販をスタートしますよ~♪まずはic!berlin(アイシーベルリン)から(^^)

島根大好き・松江大好きな眼鏡店♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!




長谷川時計店では、2002年よりネットショップを開始し、
12年以上、腕時計を中心に通販をさせて頂いております。


↓  ↓   こんな感じ   ↓  ↓
長谷川時計店ネットショッピング(時計・眼鏡の通販)





そして、2015年の今年、
同ネットショップにて、眼鏡の販売もスタートします!





当店は、70年以上続いているお店ではありますが、
田舎の小さな一小売店。



クォリティが高く、おすすめしたい商品を持っていたとしても、
お客様に手にとってもらうのには限界があります。






同じく、田舎に住んでいるけど、扱っているお店がなく、探されている方、

都会にいてお洒落なショップは沢山あるけれど、人気モデルは欠品で買えない方、





そんな、ちょっとした隙間のニーズに応える事ができたら、
当店としても、皆様としても、 いい話ではないでしょうか~






という事で、




まずは、スーパードライのCMで、
あの大物アーティストさんが着用した事がきっかけで、非常に高い人気になったモデル
ic!berlinアサヒビール、スーパードライCM福山雅治さん着用黒ぶち眼鏡

ic!berlin Gilbert T.(アイシーベルリン ギルバートT)!






情報欄にちょいとデータが足りなく(後で追加します)、

次回入荷待ちなので、すぐには注文できない状況なのですが、




とりあえず掲載してみましたよ!
http://www.hg-t.com/SHOP/ic-gilbertt-bkpearl.html


人気のため、次回入荷は4月の予定です。






当面は、「ダテ眼鏡」「サングラス」と、
パソコンやスマートフォン用の「ブルーライトカット眼鏡」の販売。




度付き眼鏡は、難しい問題もありますので、度無しレンズ限定での販売を致します。






どうしても、という場合、
フレームのみのご注文もお受けできますが、




当店から、
「お近くの眼鏡店さんで、レンズを入れてもらって下さいね!」
なんて軽々しく、言える立場にありません。




お近くの眼鏡屋さんも、自店取扱いのフレームを販売したいに違いありませんので、
もし頼めるお店があれば、という感じでお願い致します。





それぞれのお店の営業方針がありますので、
レンズのみは、注文不可でも、その対応に非があるわけではありません。




その点は、勘違いがないように、ご理解頂けますと助かりますm(_ _)m





そして、、、

できましたら、当店へのご来店頂けますと喜びま~~~す(*^^*)








■ic!berlin(アイシーベルリン)とは…

1997年にドイツのベルリンで設立されたメガネフレームのブランド!

医療工業用の0.5mmのステンレス、いわゆるシートメタルを利用したメガネを生み出しました。


ステンレスの丈夫さと柔軟さ、驚きの軽さ、

ネジを使わない独創的な蝶番(ちょうばん)で一躍注目を浴び、
設立翌年1998年には、早くもSILMO(フランスの世界最大級のメガネ展示会)でデザイン賞を受賞☆彡


独自の機構により、まるで知恵の輪のように工具を一切使わずに、
全てのパーツを手で分解・組み立てることができるic! berlinのメガネは、

その斬新なデザインと100% handmade in berlinというこだわりの品質、

優れた掛け心地で世界中のアイウェアファンを虜にし続けています。







ブログ応援してくださ~~い(^◇^)
(下記リンク、ポチっと)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆

※実店舗の営業日時
 平日:10:00~19:00
 土・日・祝:10:00~18:00
 日曜は、第二と第四週のみ営業しております。
 
 定休日: 第1・第3・第5 日曜日

 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆にはお休みを頂いております。
 その他、展示会・勉強会などで休業する場合がございます。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

【注意】
 営業日・時間については変更する場合がございますので、
 最新のブログ記事でご確認お願いいたしますm(_ _)m


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

『ウロボロス~この愛こそ、正義。』 で超人気俳優のOさんが着用したサングラス!「ic!Berlin/アイシーベルリン」

島根大好き・松江大好きな眼鏡店♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!




お正月から始まった、アサヒビールCMでの大物アーティストに続き、


超有名な、
大人気の俳優さんがic!Berlin(アイシーベルリン)の眼鏡を掛けておられます。






今回は、サングラスの着用!








TBSテレビ・金曜ドラマ『ウロボロス~この愛こそ、正義。』 。

生田斗真さんと、Oさんの、W主演なんででしょうか。。。?







とにかく、その人気俳優Oさんが、3月6日 第8話で掛けたサングラスがこちら
raf s.ラフ エスic!Berlinウロボロス小栗旬着用サングラス

ブランド『ic!Berlin(アイシーベルリン)』
モデル 『raf s. (ラフ エス)』
フレームカラー 『gun metal (ガンメタル)』





仕事が忙しくドラマを見る時間がないのですが、



着用されている俳優さんも好きですし、
サングラスのデザインも非常に格好いいので、


ドイツにわずかに在庫があるという事で、すぐに発注しましたー!








ドラマで使用されたサングラスのレンズカラーは『black mirrored(ブラックミラー)』。

なのですが、






レンズがブラックミラーのモデルは廃盤となっているので、
ブラウンのレンズカラーのモデルのみ注文が可能という事で、





こちら↓を発注しております。
アイシーベルリン、小栗旬ドラマ「ウロボロス」サングラス







GLAFASで、早くも記事になっているので、詳細を知りたい方は、見てみてくださいね!
http://www.glafas.com/news/topics/150309ouroboros_ogirishun_ic_berlin.html



メーカー情報によると、来週(3/13)の放送でも、
ドラマで、同サングラスを着用している姿を見る事ができる!
という事ですよ~




なお、メガネ屋「長谷川」では、


サングラス、伊達メガネ、度無しメガネについて、
ネット通販でも販売を開始致します。




発注したサングラスも、通販にてお求め頂けるようにしますので、
遠方のお方も、ぜひチェックを宜しくです(^-^)






とりあえず、
ic!Berlinのサングラスを掛けた、あの人気俳優さんをチェックしてみて下さいねぇ~(^^)








■ic!berlin(アイシーベルリン)とは…

1997年にドイツのベルリンで設立されたメガネフレームのブランド!

医療工業用の0.5mmのステンレス、いわゆるシートメタルを利用したメガネを生み出しました。


ステンレスの丈夫さと柔軟さ、驚きの軽さ、

ネジを使わない独創的な蝶番(ちょうばん)で一躍注目を浴び、
設立翌年1998年には、早くもSILMO(フランスの世界最大級のメガネ展示会)でデザイン賞を受賞☆彡


独自の機構により、まるで知恵の輪のように工具を一切使わずに、
全てのパーツを手で分解・組み立てることができるic! berlinのメガネは、

その斬新なデザインと100% handmade in berlinというこだわりの品質、

優れた掛け心地で世界中のアイウェアファンを虜にし続けています。







ブログ応援してくださ~~い(^◇^)
(下記リンク、ポチっと)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆

※実店舗の営業日時
 平日:10:00~19:00
 土・日・祝:10:00~18:00
 日曜は、第二と第四週のみ営業しております。
 
 定休日: 第1・第3・第5 日曜日

 年末年始・ゴールデンウィーク・お盆にはお休みを頂いております。
 その他、展示会・勉強会などで休業する場合がございます。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

【注意】
 営業日・時間については変更する場合がございますので、
 最新のブログ記事でご確認お願いいたしますm(_ _)m


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリ別アーカイブ
ギャラリー
  • 世界初!ES設計<被写界深度延長>レンズ|焦点が合う範囲が拡大し疲労軽減
  • 世界初!ES設計<被写界深度延長>レンズ|焦点が合う範囲が拡大し疲労軽減
  • 世界初!ES設計<被写界深度延長>レンズ|焦点が合う範囲が拡大し疲労軽減
  • 世界初!ES設計<被写界深度延長>レンズ|焦点が合う範囲が拡大し疲労軽減
  • 世界初!ES設計<被写界深度延長>レンズ|焦点が合う範囲が拡大し疲労軽減
  • 世界初!ES設計<被写界深度延長>レンズ|焦点が合う範囲が拡大し疲労軽減
  • 世界初!ES設計<被写界深度延長>レンズ|焦点が合う範囲が拡大し疲労軽減
  • 世界初!ES設計<被写界深度延長>レンズ|焦点が合う範囲が拡大し疲労軽減
  • 世界初!ES設計<被写界深度延長>レンズ|焦点が合う範囲が拡大し疲労軽減
  • 世界初!ES設計<被写界深度延長>レンズ|焦点が合う範囲が拡大し疲労軽減
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 鯖江産[DAS]両面非球面レンズ|お手頃価格で新規取り扱い開始
  • 理容店・美容院の髪カット・ヒゲ剃り、鏡越しのお客様の顔が1つのメガネで見える!
QRコード
QRコード
最新コメント
タグクラウド