島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!
新ブランドの取扱い開始を決定しましたのでご紹介致します。
メガネ関連の小物、
メガネケースや、グラスコードに特化した
今年2013年2月から販売開始された「DIFFUSER(ディフューザー)」というブランドです。
遡ること、約1ケ月半、東京の表参道のメガネ新作展示会に
勉強のため、出張しました。

夜のパーティーの1コマ

普段、交流のない業界の方々とも名刺交換させて頂き、多くのご縁をいただきました。
その際に、DIFFUSER(ディフューザー)という新ブランドの会社の方ともお話させてもらいました。
後日頂いたメールで詳細を見ると、非常に魅力的な商品!!
問合せをすると、
ちょうど、島根の方にくる便があるということでしたので、実際に商品を見せてもらいましたよ

報告が遅くなりましたが、5月24日のことでした。
実物を見た瞬間、やはり思ったとおり!
めちゃくちゃイイ!!

メガネケースもそこそこ手頃で、かつオシャレ!

おっと、こちらは、あまりの人気に現在完売状態で、
次の生産あがりを待っている状況なのだそうです^^;
こちらもケースですが、ロール式です。

メガネの保護という観点ではなく、
オシャレで格好いいという事を前提にデザインされたもの
ケースが必要なくても、ついつい持ちたくなる商品ですよね!
こちらは、グラスフォルダー

首から下げ、先端の輪にメガネを掛けておくものです。

こちらは、グラスコード

さまざまな種類のものがあります。
仕入れ対象から外しましたが、カラフルなもの↓もあります。

人気のタイプの1つ(※公式HPの画像より)

こちらも仕入れますよ~
メガネケース

メガネケースといっても、ポーチのような形状で、
ざっくりとメガネを入れておく。。。とい感じ。

メガネじゃなくても、化粧品や、腕時計や、色んな用途に使えそうですね。
商品を見た瞬間から、ワクワクしており、
もう、そりゃ、ほぼ即決です。
取引条件等の説明を聞いているところ↓(*^^*)

DIFFUSER(ディフューザー)ですが、
このようなギフトボックス用意されています。

こちらもギフトボックス

従来のメガネケースや、グラスコードとは異なり、ギフト向けにも配慮されています。
父の日や、彼氏へのプレゼントにも贈りたくなりますね♪
商品は、一部を除き、素材も国産のものを用いて、
製作も、職人さんによるハンドメイドで国内で生産されています。
内側のステッチや、縫い付け等も、しっかりとされているので、
そんなところも気に入っています。
入荷は早ければ明日か、遅くても来月6月の初旬には入荷する予定です。
入荷したら、Facebookやブログ等で、お知らせいたしますので、
楽しみにしていて下さいねぇ~~(≧∇≦)ノ
「メガネって、鯖江で作られてるんだっ!」
「鯖江(さばえ)ってはじめて知ったよ」
そんな方も、そうでない方も、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)
▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします

※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。
メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane
店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp
素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆
※営業日時
平日:10:00~18:30
土祝:10:00~18:00
日曜:定休日
その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。
営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。
購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019 FAX:0852-21-6071
認定眼鏡士:長谷川純一
大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!
新ブランドの取扱い開始を決定しましたのでご紹介致します。
メガネ関連の小物、
メガネケースや、グラスコードに特化した
今年2013年2月から販売開始された「DIFFUSER(ディフューザー)」というブランドです。
遡ること、約1ケ月半、東京の表参道のメガネ新作展示会に
勉強のため、出張しました。

夜のパーティーの1コマ

普段、交流のない業界の方々とも名刺交換させて頂き、多くのご縁をいただきました。
その際に、DIFFUSER(ディフューザー)という新ブランドの会社の方ともお話させてもらいました。
後日頂いたメールで詳細を見ると、非常に魅力的な商品!!
問合せをすると、
ちょうど、島根の方にくる便があるということでしたので、実際に商品を見せてもらいましたよ

報告が遅くなりましたが、5月24日のことでした。
実物を見た瞬間、やはり思ったとおり!
めちゃくちゃイイ!!

メガネケースもそこそこ手頃で、かつオシャレ!

おっと、こちらは、あまりの人気に現在完売状態で、
次の生産あがりを待っている状況なのだそうです^^;
こちらもケースですが、ロール式です。

メガネの保護という観点ではなく、
オシャレで格好いいという事を前提にデザインされたもの
ケースが必要なくても、ついつい持ちたくなる商品ですよね!
こちらは、グラスフォルダー

首から下げ、先端の輪にメガネを掛けておくものです。

こちらは、グラスコード

さまざまな種類のものがあります。
仕入れ対象から外しましたが、カラフルなもの↓もあります。

人気のタイプの1つ(※公式HPの画像より)

こちらも仕入れますよ~
メガネケース

メガネケースといっても、ポーチのような形状で、
ざっくりとメガネを入れておく。。。とい感じ。

メガネじゃなくても、化粧品や、腕時計や、色んな用途に使えそうですね。
商品を見た瞬間から、ワクワクしており、
もう、そりゃ、ほぼ即決です。
取引条件等の説明を聞いているところ↓(*^^*)

DIFFUSER(ディフューザー)ですが、
このようなギフトボックス用意されています。

こちらもギフトボックス

従来のメガネケースや、グラスコードとは異なり、ギフト向けにも配慮されています。
父の日や、彼氏へのプレゼントにも贈りたくなりますね♪
商品は、一部を除き、素材も国産のものを用いて、
製作も、職人さんによるハンドメイドで国内で生産されています。
内側のステッチや、縫い付け等も、しっかりとされているので、
そんなところも気に入っています。
入荷は早ければ明日か、遅くても来月6月の初旬には入荷する予定です。
入荷したら、Facebookやブログ等で、お知らせいたしますので、
楽しみにしていて下さいねぇ~~(≧∇≦)ノ
「メガネって、鯖江で作られてるんだっ!」
「鯖江(さばえ)ってはじめて知ったよ」
そんな方も、そうでない方も、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)
▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします


※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。
メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane
店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp
素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆
※営業日時
平日:10:00~18:30
土祝:10:00~18:00
日曜:定休日
その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。
営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。
購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019 FAX:0852-21-6071
認定眼鏡士:長谷川純一
大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H