島根大好き・松江大好きなメガネ店
出雲の国の1級眼鏡作製技能士、メガネ屋「長谷川」(松江市)です!
メガネ時計宝飾 長谷川純一


シャルマンのUrban Trail(アーバントレイル)で、
ストレスフリーな高い機能性を持った老眼鏡が完成しました!
アーバントレイルUT24820ダークブルー老眼鏡完成

かなり前から、
近くが見えづらく、だいぶ我慢していたとのこと。


さっそく、お客様の眼の検査を行い、近く用の度数が決定しました。




「メガネを掛けて近方の作業をするけど、メガネを外すことなく少し先も見たい」
との要望がありましたので、


いわゆる「老眼鏡」(単焦点)ではなく、

真っすぐ見たり、少し上目遣いにすると、少しだけ先の近い距離が見えるような
「近々レンズ」のご提案もさせていただきました。



こんな↓イメージ
セイコー手元用近々レンズ ヴィジオDW


テストレンズを実際に掛けてみると、

作業をする「近く」の距離が見やすいのを最優先したいという結論に至りました。



ということで、
単焦点レンズの「老眼鏡」の作製をご依頼いただきました。

使用用途をお聞きしながら、お客様と相談の上、
お客様の使い勝手の良いメガネ作りを目指しております。


レンズは伊藤光学さんの単焦点 外面非球面レンズ(日本製)。
伊藤光学のブルーライトカット傷防止耐熱防止付レンズ



一般的な普通のレンズに、ブルーライトカット付けることになりました。
伊藤光学ブルーライトカット サンプル品



訂正です。
実は「普通」ではないんです。


耐衝撃性・超撥水・耐傷・耐熱・帯電防止・裏面UVカット・ブルーライトカット
これほどの機能を併せ持ったなブルーライトカットなんです。


これでお値段は普通なんです。

コストパフォーマンス凄いですよね!



コート技術で突出している伊藤光学さんだからこそ、なせるわざですよねぇ。



詳細は過去ブログ↓をご覧ください
伊藤光学ブルーライトカットコートxコンセプトY|レンズ交換

当店ではアーバントレイルは当店標準(薄型外面非球面)レンズをサービスさせてもらっていますので、伊藤光学さんのブルーライトカットとの差額だけで、こんなにも多くの機能が搭載されたレンズになっちゃいます。


そして、選んでもらったアーバントレイルが、これまた凄い機能を持っています。
アーバントレイル完成_佐藤_IIMG_0792x7254

こちら、製造販売元のシャルマンが特許取得しています。



どう凄いかって
アーバントレイル最高の掛け心地|横方向への曲がり

横にこんなに広がります。

でも、こういう画像、
柔軟性のある素材のフレームあと、比較的よく見かけたりしますよね。


では、これはどうでしょう。
アーバントレイル最高の掛け心地|縦方向への曲がり

下方向にもビヨーん!

上にも
アーバントレイル最高の掛け心地|上方向への曲がり

ビヨーん!

力ほとんど使わずに、ここまで曲がりますよ。

素材は:弾性チタン合金



曲がれば良いってものではないのですが、

この極限的に しなやかな柔軟性が、
メガネを掛けた時に余計なストレス(圧)をうまく逃がしてくれます。



顔・骨格にまとわりつくように優しく包んでくれ、ふわっと乗っかるようなイメージです。

軽量であるだけでは、この優しくストレスフリーな掛け心地は実現しません。


耳にかかるモダンもこんな工夫が施されていてソフト。
モダン先は、柔らかなクッション機能で痛みを軽減

日本製です!



専用ボックスは無いので、当店オリジナルのメガネケースとセリートをお付け致します。
アーバントレイル完UT24820紺色レンズ加工完成

トムフォードと迷われていましたが、

近く用の作業がメインであれば、
軽量で長時間掛けていてもストレスない方が仕事がはかどりそうですね。


・どのようなメガネにするか(単焦点 or 近々レンズ)

・どのようなレンズを使うか(今回は伊藤光学のブルーライトカットコート)

・どのようなフレームを選択するか(シャルマンのアーバントレイル)


フィッティングなどふくめて、

メガネは様々な要素がうまく組み合わさって初めて、快適で満足のいくメガネになると思います。


お客様とじっくり相談しながら進めていきますよ~

お気軽にご相談くださいね(^^)








ブログ応援してくださ~~い(^◇^)
(下記リンク、ポチっと)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




■長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


■実店舗のご案内(公式ホームページ)
 https://www.hasegawa-watches.jp/

山陰(島根県/松江市/出雲市/安来市/大田市/浜田市、鳥取県/米子市/鳥取市/境港市/倉吉市)
のみなさま、松江にいらした際は、のぞいて見て下さいね。


※実店舗の営業日時
    
 営業時間:平日 10:00~18:00
      土日祝 10:00~18:30
 定休日: 毎週 水曜日、第1 日曜日

 その他、年末年始をはじめ数日休業を頂く事がございます。
 また、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。

【注意】
 営業日・時間については変更する場合がございますので、
 最新のブログ記事でご確認お願いいたしますm(_ _)m


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

メガネ 時計 宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL/FAX:0852-21-6019 

1級眼鏡作製技能士(国家資格):長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H