島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!
さきほど、メガネの加工完了しました。
本日は、HAMAMOTOデー♪
メガネの聖地「鯖江(さばえ)」で作られた眼鏡フレーム「HAMAMOTO」
国内トップクラスの高い技術を持つ浜本テクニカルが作るオリジナル・ブランドです。
ご注文頂いたメガネのレンズが3組入荷しましたので、さっそく加工に。。。
まずは、HAMAMOTO HT-077
「フロント部(レンズがある面)」と、「耳からフロント上部の中央まで伸びる金属」
がそれぞれ独立しています。

左右のレンズ中央部にある2つのネジ(裏側なので写真では分かりません)で、
この2つのパーツが繋ぎ合わされています。
そのような構造のため、眼鏡フレーム・サイドからの衝撃や、動きが
レンズ部には伝わりません。

また、包み込むような形状と、
「βチタン」や「超弾性形状記憶合金」により、非常にソフトなフィット感☆彡
掛け心地が、ほんとうに気持ちよく快適です。
ちなみに、こちらは、パソコン用メガネとしてご注文頂きました。
お次は、HAMAMOTO HT-515

ブルーカットを入れた遠近両用メガネ

浜本テクニカルの高い技術だからこそ造ることのできる、このデザイン!
いわゆるセル枠なのに、この薄さ!!!
(正確言うと、アセテート素材)

そして、別のお客様も、色違いの同じモデル
同じく、ブルーカットを入れた、遠近両用


3つ連チャンで加工完了です!
それにしても、今日は、素晴らしく完璧に加工でき、
天気もめちゃよく、気持ちの良い一日でした~~(*^^*)
明日は、第34回まつえレディースハーフマラソン「ちびっこマラソン」
我が家の長男が「ちびっこマラソン1km」走ります。
練習もやりました↓
http://h-eye.info/archives/25259625.html
どうなることやら( ̄∀ ̄*)
「掛け心地のイイ眼鏡を探してます♪」
「セル枠(アセテート)好きなんだけど、軽いのないかな~?」
「浜本テクニカル、興味あり~!」
「長男さん、1kmがんばって~」
そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)
▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします

※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。
メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane
店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp
素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆
※営業日時
平日:10:00~18:30
土祝:10:00~18:00
日曜:定休日
その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。
営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。
購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019 FAX:0852-21-6071
認定眼鏡士:長谷川純一
大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!
さきほど、メガネの加工完了しました。
本日は、HAMAMOTOデー♪
メガネの聖地「鯖江(さばえ)」で作られた眼鏡フレーム「HAMAMOTO」
国内トップクラスの高い技術を持つ浜本テクニカルが作るオリジナル・ブランドです。
ご注文頂いたメガネのレンズが3組入荷しましたので、さっそく加工に。。。
まずは、HAMAMOTO HT-077
「フロント部(レンズがある面)」と、「耳からフロント上部の中央まで伸びる金属」
がそれぞれ独立しています。

左右のレンズ中央部にある2つのネジ(裏側なので写真では分かりません)で、
この2つのパーツが繋ぎ合わされています。
そのような構造のため、眼鏡フレーム・サイドからの衝撃や、動きが
レンズ部には伝わりません。

また、包み込むような形状と、
「βチタン」や「超弾性形状記憶合金」により、非常にソフトなフィット感☆彡
掛け心地が、ほんとうに気持ちよく快適です。
ちなみに、こちらは、パソコン用メガネとしてご注文頂きました。
お次は、HAMAMOTO HT-515

ブルーカットを入れた遠近両用メガネ

浜本テクニカルの高い技術だからこそ造ることのできる、このデザイン!
いわゆるセル枠なのに、この薄さ!!!
(正確言うと、アセテート素材)

そして、別のお客様も、色違いの同じモデル
同じく、ブルーカットを入れた、遠近両用


3つ連チャンで加工完了です!
それにしても、今日は、素晴らしく完璧に加工でき、
天気もめちゃよく、気持ちの良い一日でした~~(*^^*)
明日は、第34回まつえレディースハーフマラソン「ちびっこマラソン」
我が家の長男が「ちびっこマラソン1km」走ります。
練習もやりました↓
http://h-eye.info/archives/25259625.html
どうなることやら( ̄∀ ̄*)
「掛け心地のイイ眼鏡を探してます♪」
「セル枠(アセテート)好きなんだけど、軽いのないかな~?」
「浜本テクニカル、興味あり~!」
「長男さん、1kmがんばって~」
そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)
▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします


※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。
メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane
店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp
素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆
※営業日時
平日:10:00~18:30
土祝:10:00~18:00
日曜:定休日
その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。
営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。
購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019 FAX:0852-21-6071
認定眼鏡士:長谷川純一
大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H