島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!



なかうみマラソンまで、あと4日。
本日は、雨。
大会前に風邪ひいてもいけないので、練習はおやすみします^^


明日は最終の練習日としたいので、雨降らないで欲しいな~



それでは、本日も、メガネ展示会「IOFT」の模様♪



今回は、TURNING(ターニング)☆彡


昨日の、GOSH(ゴッシュ)同様、、メガネの聖地、鯖江(福井県)で作られています。


掛け心地や、ものづくりを徹底的に追求する、
谷口眼鏡さんの、こだわりのメガネです。
IMG_0001x480




毎年、IOFT併催イベントで、国内外のメガネメーカーが

今秋冬発表するフレーム・サングラスの中から、

デザイン・機能に優れた製品を表彰する、


デザインアワード 「アイウェア・オブ・ザ・イヤー」があるのですが、




この度、TURNINGは、「アイウェア・オブ・ザ・イヤー2013」のメンズ部門で、


みごとグランプリを受賞!!!


こちらは、IOFT公式ホームページのキャプチャです

turning_grandprix2012




拡大写真↓
ioftjp_2012_eoy_mens_gp02_big




当然ながら、谷口眼鏡さんのブースでは、まっさきに受賞モデルを拝見させて頂きました
P1120239



P1120240


掛けた感じもバッチリ、デザインも申し分ありませんでした!



その他、クラシカルなデザインのものもあり、受賞モデルと一緒に発注させて頂きました。



谷口眼鏡さんは、もともとセルフレームが得意ですが、

最近では、メタルのフレームも多く、


今回、僕が気に入った、レディース用「椿(つばき)」の新作はこれ、

IMG_8984



モダンにラメが入っています。
IMG_8985


こちらは、プロトタイプですが、最終修正で、モダン以外にもラメを入れるとの事でしたよ



こちらも発注しましたので、入荷が楽しみです




では、続きはまた~(^_^)/




「TURNING知ってるよ~♪」
「グランプリ受賞したモデル見てみたい!」
「椿の新作もいいね~」


そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00~18:30
 土祝:10:00~18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H