こんにちは、メガネ屋-元(げん)-長谷川です。
問屋からメガネフレームを仕入れていた昔ながらのメガネ屋から
脱却するべく、毎日のように奮闘しています。
新規のブランドも日々一生懸命探しております。
そんな中、4月に、東京にて春のメガネ展示会があちこちで開催されているのを知りました。
きっかけは、やはりFacebookです。
ブランドを探しまくっている僕は有無を言わさず「参加」です!
4月17日の朝一の飛行機で東京へ飛びましたー
まず初日は、恵比寿「LIVING ROOM」
「spec espace」「YELLOWS PLUS」などが出展させれています。

この空間も什器も、会場にいる人やデザイナーさんも、
洗練されてて、超おしゃれでした!
ファッションショーでも始まっちゃいそうな雰囲気でしたよ。
それでは、次は、【TEC】スタジアムプレイス青山
北青山2丁目へGO~

ここは、既にお取引させて頂いているブランドが2つ出展
されている事もあり、比較的安心して居ることができました^^
お次は、【TEC】MASUNAGA1905
ここは同じ北青山2丁目なので、比較的近かったです

気になっていた「Kazuo Kawasaki」や、「MASUNAGA」などを見せてもらいました。
最後に、【TEC】ICHYS Gallery
南青山2丁目へGO~♪

しかし、ここはわずかなスペースのため、次から次へとアポのある方が商談に入り、
ほとんど見ることが不可能でした。
しかし、座っていらるある1人を後ろからチラっと見ると、
FB友達の渡部さんを発見!
一緒にパシャリ

渡部さんの素敵な笑顔にくらべ、
普段ろくに運動をしていない私は、疲れきっております(^_^;)
いい笑顔をしたつもりだったんですが(笑)
ちなみに、この写真は渡部さんのカメラで撮影したもので~す♪
渡部さんは、愛媛県松山市で「アイビー」というメガネ屋さんをされてるんですよ。
http://www.megane.tv/
方向性は異なるかもしれませんが、いつかこんな素敵な空間と、
高い技術を持ち合わせたお店になりたいと思っています!
おすすめですので、お近くの方は、ぜひ行かれてみてくださいね☆彡
さて、
時間があまったので、明日行く予定にしていた
近くの【SLIT】を視察へ~♪
こちらは、海外のブランドばかりが出展しています。

っていうか、なんですか、ここは(゚∀゚)
一瞬目を疑いましたよ^^
田舎もんはビビリそうになりました(笑)
あとから分かったのですが、ここはドラマなどでも良く出てくる
場所のようです。
「青山ラピュタ・ガーデン」というところです。
そして、最後は、ここで、パーティーO(≧∇≦)O

外国の方がいらっしゃいますが、あの方達は、
メガネフレームのデザイナーさんでございます。
島根の家を出る際、おにぎり1個を食べたきりで、
ここまで、ひたすら歩きっぱなし、ひたすら展示会めぐり…
そんな状態でしたので、パーティーで飲んだビールがキクーーー!!!
ここでは、FB友達となっている、多数のメガネ屋さんに会え
ご縁も頂けました~v(≧∇≦)v
いやいや~、なんだか、盛りだくさんな内容なので、
端折って書くと、取り留めもない文章となってしまいましたね^^;
この後、目黒のホテルで泊まって、次の日もまわりました~
それは、次回のブログで~~
ではでは~(^_^)/~~
▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします

━━━━━━━━━━━━━
「メガネだらけの東京出張の旅♪【春のメガネ展示会】」の
↓全記事リスト
━━━━━━━━━━━━━
【前編】http://h-eye.info/archives/5974070.html
【後編】http://h-eye.info/archives/6168335.html
問屋からメガネフレームを仕入れていた昔ながらのメガネ屋から
脱却するべく、毎日のように奮闘しています。
新規のブランドも日々一生懸命探しております。
そんな中、4月に、東京にて春のメガネ展示会があちこちで開催されているのを知りました。
きっかけは、やはりFacebookです。
ブランドを探しまくっている僕は有無を言わさず「参加」です!
4月17日の朝一の飛行機で東京へ飛びましたー
まず初日は、恵比寿「LIVING ROOM」
「spec espace」「YELLOWS PLUS」などが出展させれています。

この空間も什器も、会場にいる人やデザイナーさんも、
洗練されてて、超おしゃれでした!
ファッションショーでも始まっちゃいそうな雰囲気でしたよ。
それでは、次は、【TEC】スタジアムプレイス青山
北青山2丁目へGO~

ここは、既にお取引させて頂いているブランドが2つ出展
されている事もあり、比較的安心して居ることができました^^
お次は、【TEC】MASUNAGA1905
ここは同じ北青山2丁目なので、比較的近かったです

気になっていた「Kazuo Kawasaki」や、「MASUNAGA」などを見せてもらいました。
最後に、【TEC】ICHYS Gallery
南青山2丁目へGO~♪

しかし、ここはわずかなスペースのため、次から次へとアポのある方が商談に入り、
ほとんど見ることが不可能でした。
しかし、座っていらるある1人を後ろからチラっと見ると、
FB友達の渡部さんを発見!
一緒にパシャリ

渡部さんの素敵な笑顔にくらべ、
普段ろくに運動をしていない私は、疲れきっております(^_^;)
いい笑顔をしたつもりだったんですが(笑)
ちなみに、この写真は渡部さんのカメラで撮影したもので~す♪
渡部さんは、愛媛県松山市で「アイビー」というメガネ屋さんをされてるんですよ。
http://www.megane.tv/
方向性は異なるかもしれませんが、いつかこんな素敵な空間と、
高い技術を持ち合わせたお店になりたいと思っています!
おすすめですので、お近くの方は、ぜひ行かれてみてくださいね☆彡
さて、
時間があまったので、明日行く予定にしていた
近くの【SLIT】を視察へ~♪
こちらは、海外のブランドばかりが出展しています。

っていうか、なんですか、ここは(゚∀゚)
一瞬目を疑いましたよ^^
田舎もんはビビリそうになりました(笑)
あとから分かったのですが、ここはドラマなどでも良く出てくる
場所のようです。
「青山ラピュタ・ガーデン」というところです。
そして、最後は、ここで、パーティーO(≧∇≦)O

外国の方がいらっしゃいますが、あの方達は、
メガネフレームのデザイナーさんでございます。
島根の家を出る際、おにぎり1個を食べたきりで、
ここまで、ひたすら歩きっぱなし、ひたすら展示会めぐり…
そんな状態でしたので、パーティーで飲んだビールがキクーーー!!!
ここでは、FB友達となっている、多数のメガネ屋さんに会え
ご縁も頂けました~v(≧∇≦)v
いやいや~、なんだか、盛りだくさんな内容なので、
端折って書くと、取り留めもない文章となってしまいましたね^^;
この後、目黒のホテルで泊まって、次の日もまわりました~
それは、次回のブログで~~
ではでは~(^_^)/~~
▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします


━━━━━━━━━━━━━
「メガネだらけの東京出張の旅♪【春のメガネ展示会】」の
↓全記事リスト
━━━━━━━━━━━━━
【前編】http://h-eye.info/archives/5974070.html
【後編】http://h-eye.info/archives/6168335.html