メガネ屋「長谷川」 出雲の国の認定眼鏡士│島根県松江市

島根県松江市のメガネ店。Tomfordトムフォード、ic!berlinアイシーベルリン、Ti-Feelティフィール、Concept「Y」コンセプトワイ、Novaノヴァ ハンドメイド アイテムなど、強度近視用メガネ多数。Pas a pas/パサパ、FaceFonts/フェイスフォント、Onimegane/オニメガネ、東京Snap/とうきょうすなっぷ、Turning/ターニング、TurningStep/ターニングステップ、HAMAMOTO/はまもと、NEOJIN/ネオジン、PORSCHE Design/ポルシェデザイン、NIKE VORTEX/ナイキボルテックス、スポーツサングラス/ナイキ、アディダス

レオナルド・ディカプリオ出てないし、エスターちゃん怖すぎだよ(^▽^;)

島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!



私事で恐縮ですが、最近、もうれつに活動しております。


所属する団体の全国大会の準備
http://h-eye.info/archives/18469578.html


続いて、鼕行列の練習
http://h-eye.info/archives/18650374.html


そんなバタバタの毎日が続いておりますが、


さすがに、身体も脳もバテてきましたので、昨日はコレ
IMG_8860x480


を注入して、鼕行列の練習もお休みしました。


気分転換で、脳にも栄養を~♪


ってことで、最近活躍していない、AppleTVで映画鑑賞を☆彡


何を観よう?? ・・・・と迷ってましたが、




少し前に観た、『ブラッドダイアモンド』が、内容もさることながら、

レオナルド・ディカプリオの演技がとても良く、印象に残っていたので、


ディカプリオが出演しているものを観よう!
という事に



AppleTVは、俳優や監督の名前にポイントを合わせると、
その関連作品がずらっとでてきますので、



「レオナルド・ディカプリオ」に合わせ・・・・


とりあえず、レビューの評価が高いものを選択→「レンタル」



さて、見るぞ~っと!


あれ、なんだか、おかしい・・・



ディカプリオいっこうに出て来ません。。。



そして、映画のタイトルである、エスターちゃん、


めっちゃ怖すぎです(^_^;)



あとで、良く見たら、「ホラー」って書いてあるじゃん(;・∀・)
しかも、ディカプリオは、プロデューサーだって・・・
IMG_8868



疲れた脳に栄養を送るどころか、よけいに栄養うばわれた気分でした。


まっ!ドキドキできたからいっか(笑)




という事で、お仕事に戻りま~す(^_^)/


あ、そうそう、エスター観たことない方、ぜひ観て下さい。
怖いのダメじゃなければ、内容は良かったとおもいます(^-^)


しかし、家族の絆が崩壊しそうなストーリー。。。

主人公とおなじく、小さい子どもがいる僕には辛すぎますので、
僕は二度と見ませんが(笑







「ディカプリオだいすき!」
「ホラー映画すき~♪」
「エスターって観たことない!」



そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00~18:30
 土祝:10:00~18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

坂本龍馬ぜよー!SAMURAIコレクション♪ ドイツのic!berlin(アイシーベルリン)

島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!



長谷川時計店で人気のic!berlin(アイシーベルリン)。


さきほど、加工完了しました~♪




幕末志士の名前がモデル名となっている、SAMURAI(サムライ)コレクション

レンズカーブを抑えic!berlinの中ではフラットに近い、アジア仕様モデル。

今回は、同コレクションの中でも特に人気の「ryoma s.」
P1120141x640


そう! これは、
坂本龍馬がモデルとなっているモデルなのです!!!




P1120146x640

坂本竜馬の家紋

「組み合わせ角に桔梗紋(くみあわせかくにききょうもん)」

が刻まれていますよ(^-^)


家紋については、坂本龍馬記念館のHP↓をご参照下さい
http://www.ryoma-kinenkan.jp/study/qa/ryoma/post-46.php


坂本龍馬といえば、ソフトバンクの孫社長が大好きで、

ご自分のiPhoneの裏に家紋を入れていましたよね♪

新作のiPhone5も同じようにされてるのでしょうか・・・





さて、、、

メガネの話に戻りますが、


このメガネ、レンズ耳が浮いたようにデザインされています。
フレームと、レンズの間に隙間があるのが分かりますでしょうか~
P1120143x640



シャープでシンプルな設計ながら、細かいところまで考えられています。





今回も、青色光カットのために、特殊なコーティングを付けたレンズを使用しました
P1120138x640



こちらは、BCC(ブルーカルトコート)というコートで、青色光カットに加え、
汚れ・ホコリがつきにくく、そして、傷まで付きにくい性能をもったレンズです。



見てのとおり、反射光はブルー。



それでは、もう一本作製してきま~す(^_^)/



「坂本龍馬だいすき!」
「ドイツ製のフレームなのに、SAMURAIコレクションって面白い~♪」
「家紋が付きって、いいね!」



そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00~18:30
 土祝:10:00~18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

恵みの雨となりました~♪

島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!


本日は、朝から雨模様・・・


そして、連日行われている、鼕行列(どうぎょうれつ)の練習もおやすみです。


鼕行列↓の練習はこちら
http://h-eye.info/archives/18650374.html


太鼓が濡れるとまずいので、雨の日はお休みするのです。。。




ずっとバタバタしていたり、鼕行列の練習で全身筋肉痛だったり、
正直、疲れがピークでしたので、


とても嬉しい、恵みの雨となりました~(*^_^*)



本日は、これにて仕事を終え、しっかりと身体をやすめ、明日からの
鼕行列の練習、そして本番に備えたいと思います。



これ↓は、昨夜の練習中の風景
IMG_8855






「鼕行列の練習って疲れるんだねぇ~!」
「もういい年なんだから、たまには休んでねっ♪」



そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00~18:30
 土祝:10:00~18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

鯖江のプラマティックに、ブルーカルトコートでメガネ作製完了!

島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!



本日、鯖江で作られているブランド「PLAMATIC(プラマティック)」
で眼鏡作製しました~♪
P1120129



ちなみに、
TURNING(ターニング)のセカンドラインです。



今回も、青色光カットのために、特殊なコーティングを付けています。


東海光学から10月に発売された、TBC(ティービーシー)というコートです。



従来から、BCC(ブルーカルトコート)というものが、ありましたが、


今回の、TBCは、そのコートと、青色光カットに関しては同じ効果を持ちますが、
もう少し、スペックを落としたものとなります。
P1120130



見てのとおり、反射光はブルーです。



今回は、これにて終了です。

さ~、また今夜も鼕行列(どうぎょうれつ)の練習です。

それでは、練習行ってきま~す(^_^)/


「鼕行列の練習ファイト!」
「その新発売のブルーカットのコート興味ある~♪」



そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00~18:30
 土祝:10:00~18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

「鼕行列(どうぎょうれつ)」♪ 松江の秋を彩る伝統行事☆彡

島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!



「鼕行列(どうぎょうれつ)」 ついに練習開始です!


城下町・松江の秋を彩る伝統行事 「松江祭鼕行列」

今年は、10月21日に開催されます。

詳しくはこちら↓のページをご参照下さい
http://www.kankou-matsue.jp/m-event/page9.html


我が町内は、2年周期で参加させてもらっています。

で、今年は参加する年なのです。



例年にくらべ、少し遅いですが、昨夜10月13日(土)に練習を開始致しました。
IMG_8795



勢いをつけないといけませんので(笑)、

片隅に、ちょっとしたおツマミと、日本酒が用意されています。
IMG_8798x480


日本酒をグビグビっとやりながら、叩いたり、笛をふいたりします(*^_^*)


途中、休憩が入りますので、そのタイミングで子供たちも、少し叩く事ができます
IMG_8796



普段、バチ(太鼓を叩く木の棒)など持たないので、終わる頃には、
手から出血(^_^;)


一日たった、ただ今の状態(笑)
IMG_8811x240


IMG_8812x240



で、練習が終わり、片付けが終了すると、「なおらい」がはじまり、
ビールや日本酒で、ワイワイ・ガヤガヤと、やるのでした~
IMG_8802x480




それでは、本日も練習~
あと1時間ほどしたら、出かけてまいりま~~す(^_^)/


ちなみに、我が町内「南殿町」の鼕行列のページはこちら↓
http://dominamidonomachi.doude.gozaru.jp/




「鼕行列の練習たのしそう!」
「鼕行列ってはじめて知った~♪」
「出血しちゃったのねっ 」



そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00~18:30
 土祝:10:00~18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

ザリガニ発見! v(≧∇≦)v 捕獲に成功!?

島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!



長男がお昼前に、なにやら興奮しながら帰ってきました。。。


「ザリガニ、ザリガニ!!」


近くで発見したようです。


さっそく行ってみると、本当にいました!


スルメか煮干をエサに、と思ったのですが、ないので、

たまたまあった、カルシウム満点のポリポリ小魚を
だしパック(?)につめて、ヒモで結んでみましたよ♪
P1120120



そして、二人で格闘がはじまったのです。。。
8081796385_83b976a2cf_o




さて、捕獲に成功したのでしょうか・・・?



はい、見事にゲット!
P1120107




3匹捕まえたところで、そろそろ警戒心が強くなったのか、
姿が消えたので、とりあえず終了
P1120114



↑長男は、まだ満足してない感じ(笑)



お昼を食べたら、また一人で勝手に出かけてしまいました
P1120109



溝も浅いし安全な感じでしたが、それでも、長い棒が通行人や車に
当たらないか心配だったので、

仕方なく、付き合うことに(^_^;)



しかし、気づくと、私が一番燃えてる気もしました(笑)


まぁ、そんなこんなで、結局5匹のザリガニをゲットしました
P1120108


去年は、さんざん探しまわって見つからなかったのに、
それが、歩いて10秒程度の側溝にいるなんて~~

びっくりでしたー!



ん!? まずい!!!

メガネの加工が待っている、
このあとは、今夜からはじまる鼕行列(どうぎょうれつ)の練習もあるし、

急いで、仕事に戻りま~す(^_^)/



「ザリガニ最近見ないよね~」
「早く仕事しなさい!」
「メガネの加工もしっかりやってね♪」



そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00~18:30
 土祝:10:00~18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

小1に負けた・・・将棋は苦手なんですよねぇ~(-_-)

島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!



まだ仕事はありますが、とりあえず夕飯を食べるために台所に。。。


しかし、長男、ゆうと(小学一年生)が、将棋にはまっていて、
相手をしろと・・・



ご飯を食べながら、将棋をすることに(^_^;)



歩なし将棋にて対戦!
画像1


歩なし将棋って、聞いたことあったようなないような・・・



とにかく、やったのですが、小学1年生だからと思って、なめてたら、


あれよあれよという間に、、、

画像1


あっさり、負けちゃいました。


聞くと、長男は、学童(放課後、面倒を見てくれるところ)で、4月から
将棋を少し教えてもらったとか・・・


それにしても、、私が将棋が苦てといっても、
長男もまだ6歳、教えてもらってわずかだし、普通に負けるとは思っていませんでした(:_;)





う~ん、子供は飲み込みが早いですねっ(^_^;)




「小学1年生に負けるのはどうよ~」
「私も将棋ヘタだよ~」
「将棋ならまかせて!」


そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00~18:30
 土祝:10:00~18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

あの不朽の名作が限定復刻!? ic!berlin(アイシーベルリン)ロングセラー「paxton」

島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!


さきほど、遠近両用メガネを2つ加工し終えて、ほっとしております。



そういえば、これ、ブログに書くの遅れておりました(^_^;)


ic!berlin(アイシーベルリン)の復刻限定モデルのお話です。


10月1日に「paxton(パクストン)」というモデルが発売されます。


2005年に発表され2010年に廃盤になったモデルで、
その6年間、常に日本の中で売り上げが1番だった超人気モデルなのです!


という事のようなのですが、


長谷川時計店が、ic!berlinを扱いはじめたのは、今年2012年の5月下旬。

「paxton(パクストン)」の存在すら知りませんでした。。。


とりあえず、ic!berlinのブログから、画像を借りて、貼り付けますね^^
6c6440e4


この写真は、以前の「paxton(パクストン)」で、今回のものとは、
ちょっと違うようです。




数ヶ月まえ、このモデルが限定復刻されるという情報を聞き、
デザインも気に入ったので、とにかくオーダーを入れた次第でした。


その話題のパクストンが入荷しておりましたが、

前々回に書いたブログにもあるように、ほぼ仕事できない事情があり、
放置しておりました。


既に店頭には陳列しておりますので、ご興味ある方いらっしゃいましたら、
お気軽にお寄り下さいませ。


「paxton(パクストン)」の詳細や写真については、後日、ブログにてUP
しますので、お待ちくださいね(*^_^*)


ちなみに、ic!berlin Japanのブログに、今回の復刻限定モデルの取扱い店舗が
掲載されています。
http://icberlinjapan.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html

もちろん、長谷川時計店も掲載されています!!


中国地方での取扱いショップは、長谷川時計店を含め、3店舗のみ。


山陰では、当店のみの取扱いとなっておりますよ~~(^_^)/


ではでは、また明日~♪





「paxton(パクストン)興味あり~♪」
「中国地方で、3店舗のみの取扱いって聞いたら、とりあえず見てみたいな~」
「限定モデルって弱いんだよねぇ~」


そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00~18:30
 土祝:10:00~18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

アルニカはお花の名前♪ ic!Berlin(アイシーベルリン)遠近両用メガネ

島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!


本日、最後の仕事は、ic!Berlin(アイシーベルリン)のarnikaで
遠近両用のメガネの作製をしました~


arnikaは、オーバルでも、ウェリントンでも、スクエアでもない、
独特のフォルム。
arnika_chocolate_72

柔らかな丸みがありつつ、キリっとした印象も備えるデザイン。



男女ともいけますが、長谷川時計店では、
少し年配の働き盛りの女性に大人気です!



今回は、aubergineというカラー
aubergine(オーベルジーヌ)とは、ナスの表皮の色


女性に似合う落ち着いた色合いです。
かけると、こんな感じ
arnika_jpg72dpi




arnikaは、レンズの上下幅があるので、遠近両用レンズにも最適!

ic!Berlin Japanの公式ブログのarnikaの記事もご参照下さい
http://icberlinjapan.blogspot.jp/2011/11/1arnika.html




そして今回は、青色光カットや、コントラストを上げる効果もある
ファインカラーを入れました。

お色は、ピンク♪
全面に入れずに、下部のあたりは無色となるような「ハーフ」にしました
P1120009x640


写真ではちょっと分かりづらいかもしれませんね^^;




そして、さらに目元をおしゃれに明るくするために、
反射光をオレンジにしました。
※通常、多くのレンズは反射光が緑色です
P1120011x640


分かりづらいですかね。

もう一枚。
P1120014x640


どっちも分かりづらいかもしれませんが、
オレンジの反射光が分からないでしょうか?



このように、アイメイクのように、反射光も選べちゃうレンズもご用意しております。

ic!Berlinは、長谷川時計店で、2012年5月より扱いはじめた
一押しのブランドです。


他にも多数のモデルがありますので、一度見に来て下さいね。
掛けるとビックリするほど軽く、 その構造にも驚いてもらえると思います。


遠近の加工精度を上げるために、従来とは異なる方法をし、
さきほど、作業を終えたばかりで、めちゃ肩が凝りました(笑)



それでは、今夜はこれにて~





「arnikaって素敵なデザインだね~♪」
「メガネで、ナス色って、はじめて聞いたかも~」
「ic!Berlin、興味ある~」
「反射光、選べるなんて初耳!」


そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00~18:30
 土祝:10:00~18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

全国大会「青全交」終了! ようやくですが・・・これからです♪ (中小企業家同友会)

島根大好き・松江大好き♪
出雲の国の認定眼鏡士、メガネ屋「長谷川」です!


お久しぶりでございます!


はじまりは去年でしたが、8月から猛ダッシュしておりました。


ダッシュと行っても、ランではなく、

所属する中小企業家同友会の全国大会の準備でした。

↓これ
img_997706_37376857_0

今回、全国から985名に参加していただきました!


まあ詳しい内容は飛ばしまして、


私は、おもてなし部会の副部長で、主に二次会の担当をしていました。

時には、夜の街に出て、酒場放浪記~♪
IMG_8705


ときには、夜の街に出て、酒場放浪記~Part2~♪
IMG_8706


ときには、、、、


もうヤメましょう(笑)


二次会おすすめの飲食店のチラシや、二次会への移動など、


夜の交流がスムーズに進むように、いろいろと準備をしていたのでした。



不定期的ではありますが、集まって打ち合わせしたり、
IMG_8682x480




そして、日夜、情報をもとに、パソコンを前に、格闘し、
IMG_8702x480




ようやく完成させたのでしたー
IMG_8709



最後は、チラシ折り~
めちゃ地味な作業です(笑)
IMG_8727



そして、そんな最中、私の誕生日も関係なく、
約100人が集まり、最終打ち合わせ!


帰ってから、一人さみしく、誕生日祝いで乾杯しておりました(笑)
IMG_8758




そして、本番、メインの分科会も終わり、その後
大懇親会が大盛況の中、終了し、

二次会がはじまりました~♪

さすが、全国から集まった、経営者、パワフルです!
IMG_8766



この日は、深夜4時過ぎまで、ネオン街で、みなさんをお店にご案内しておりました~


本番後日も、ポスター回収やお店まわりなどなど、、、


日曜日には、松江の伝統行事「鼕行列(鼕行列)」の準備~
IMG_8781



というわけで、ブログ更新できずにいましたが、お許しを~~m(_ _)m




また、こまめに更新していきますので、よろしくお願いいたします(^_^)/






「よく分からないけど、大変だったね!」
「島根によく1000人近く集まったね~」
「ブログあまり見てないから、大丈夫だよ~♪」


そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま~~す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ




※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 メガネFBページ→ https://www.facebook.com/hasegawa.megane

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00~18:30
 土祝:10:00~18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

認定眼鏡士:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリ別アーカイブ
ギャラリー
  • 理容店・美容院の髪カット・ヒゲ剃り、鏡越しのお客様の顔が1つのメガネで見える!
  • 理容店・美容院の髪カット・ヒゲ剃り、鏡越しのお客様の顔が1つのメガネで見える!
  • 理容店・美容院の髪カット・ヒゲ剃り、鏡越しのお客様の顔が1つのメガネで見える!
  • 理容店・美容院の髪カット・ヒゲ剃り、鏡越しのお客様の顔が1つのメガネで見える!
  • 理容店・美容院の髪カット・ヒゲ剃り、鏡越しのお客様の顔が1つのメガネで見える!
  • 理容店・美容院の髪カット・ヒゲ剃り、鏡越しのお客様の顔が1つのメガネで見える!
  • 理容店・美容院の髪カット・ヒゲ剃り、鏡越しのお客様の顔が1つのメガネで見える!
  • 理容店・美容院の髪カット・ヒゲ剃り、鏡越しのお客様の顔が1つのメガネで見える!
  • 理容店・美容院の髪カット・ヒゲ剃り、鏡越しのお客様の顔が1つのメガネで見える!
  • 理容店・美容院の髪カット・ヒゲ剃り、鏡越しのお客様の顔が1つのメガネで見える!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
  • 谷口眼鏡「ターニングステップ」丸メガネで強度近視もスッキリ完成!
QRコード
QRコード
最新コメント
タグクラウド